目隠しフェンスとは

こちらでは目隠しフェンスについてご紹介します。
 
 
目隠しフェンスとは一般的なフェンスより背の高いものを使い、主に外からの視線をさえぎるのが目的です。
全体の高さが1.5m以上にすることが多く、取り付けは独立基礎で施工する場合とブロック塀の上に施工する 場合があります。
 
 
【目隠しフェンスをご依頼されるお客様の悩み】
●外から家の中を見られたくない。防犯目的。
●玄関を開けると目の前が道路で通行人の目が気になる。
●家全体を引き締める為のエクステリアの一つとして。
●お庭を囲いプライベート空間を作りたい。

普通のフェンスとは何が違うの?

【普通のフェンス↓】

【目隠しフェンス↓】

 
 
●普通のフェンスの主な用途は、隣の家との境界を分かりやすくする為の柵だったり、
侵入防止などに使われるのがほとんどです。
高さは1mくらいのものが多く、形状も殆どの住宅で使われているのがメッシュフェンス
と言って網目状に編んである隙間の大きいものになります。
設置場所は家の周りの境界ブロック上に施工するのが多いです。
 
 
 
●目隠しフェンスはというと、幅広の板状のものを重ねて隙間が小さくなるようにしている
商品が多いです。
高さも通常のフェンスとは違い1.5m~2mほどになります。
設置場所はリビングの窓前玄関前お庭の外周など、人目が気になるところへ設置します。
 

玄関前を目隠ししたい!

 
玄関の中を通行人に見られたくない。。。
かと言って玄関前を高いフェンスで囲ってしまうと玄関ポーチが狭く圧迫感が出てしまうので、程よく道路からの目線に合わせて調整するか、一部フェンスで他は植木、シンボルツリーなどで隠すと良いかと思います。
 
 
一例として、こちらは木のスリットと植木で玄関の目隠しをしています。↓

お庭を囲いプライベートガーデンを!

 

お庭の活用法のうち3つ、

植木や草花を植え、観賞用にした見るお庭

花壇や家庭菜園、物置などを設置する使うお庭

そして

快適空間を造り、5つ目の部屋として活用するお庭

があります。

 

 

上記のどのお庭にするのかで、用途によって選ぶフェンスが変わってきます。

観賞用のお庭であれば、フェンスと植木で組み合わせてみたり、

使うお庭であれば、風通しや採光を考えて、多少隙間があるフェンスを選んでみたり、

プライベート空間を求めるのならば、隙間の少ないフェンス、または半透明のポリカーボ

ネート製のものを使い、目隠しをする。などなどがあります。

 

 

ただし、注意が必要なのはあまり高いフェンスを使って全面を囲ってしまうと、隣人宅に影、

または圧迫感が出てしまいトラブルの原因になるケースもあります。

 

 

採光と目隠しを両立した半透明のポリカーボネート製フェンス



 

隙間をなくした完全な目隠しフェンス



 

風通しを考え隙間を作った木樹脂フェンス

フェンスの材質は何があるの?

アルミ製フェンス

 

アルミ製のフェンスは軽くて錆にも強い為、地震の対策などに選ぶ人も増えているんじゃよ。ブロック塀より安全じゃからな。

値段も安価なものも多く、とても良く使われているフェンスじゃよ。

最近ではアルミ建材にラッピングで木目調を忠実に再現してあるものなど出てきていて、外構をオシャレにするにはもってこいの品じゃな。

ただし、普通のメッシュフェンスより値段はちょいと張るがな。

ポリカーボネート製フェンス

 

ポリカーボネート製のフェンスは採光が武器じゃな。完全目隠しフェンスを つけると影や圧迫感が出るが、半透明のこのフェンスを使えば、採光と目隠しの両立が可能となるのじゃ。

ただ、風通しが悪くなるからルーバータイプのものを選ぶか曇り板を個別で外す事も可能じゃから、デザイン兼風通しで一枚外すのもオススメじゃな。

光を通すからリビングやテラスなどの目隠しに良く使われているんじゃよ。

天然木製フェンス

 

木製フェンスは、好きな色に塗装したりカットしたり繋げ合わせたりと、   加工のし易さが特徴じゃな。

値段もソフトウッドは安価でホームセンターなどでも気軽に手に入る。    ウリンなど、いわゆるハードウッドは少々値段が上がるがの。

天然木じゃから、雨風で傷んだり虫害などの問題があるから定期的な塗装やメンテナンスが必要じゃよ。

樹脂やアルミに比べて劣化しやすく寿命が短いが、これを味と考えて、経年変化も魅力の一つと楽しめる方にはオススメじゃよ。まさに本物志向じゃな。

鉄の木・ウリンのフェンス↑

木樹脂製フェンス

 

木樹脂製は質感も天然木に近く作られており、反りやひび割れが殆ど無い素材じゃよ。変色もしにくく塗り替え等のメンテナンスがいらないのが特徴じゃ。

形状はバリエーション豊かで、加工もしやすいからお庭にオススメじゃ。

強度に関してはアルミ製などに比べると多少劣る部分があるのが難点じゃな。

その他メニューのご紹介

ヨコハマリードの最新工事現場やスタッフの日々の仕事内容をつらつらと語ります。

神奈川県横浜市を中心に手掛けたヨコハマリードの外構工事の施工例のご紹介です。

駐車場のコンクリートや石貼り、ブロック、タイルなどの 高圧洗浄のご紹介です。