ウッドデッキには人口樹脂?天然樹木?

Q.人口樹脂、人工木ってなあに??

 

A.天然樹木の木質感を忠実に再現した建材です。

メーカーによっては木目を付けたり、本物の木粉を混ぜ込んで加工したものや、木の毛羽立ちを再現したリアルなものまで種類がいろいろあります。

人口樹脂デッキと天然木デッキの差

家の外構で、ウッドデッキを付けたいと思ったときに悩む方は多いはず。

 

「人口樹脂木と天然木ってどっちがいいんだろう??どっちが安いの??」

 

以前はウッドデッキと言ったら天然木のウリン材かイペ材、イタウバ材といういわゆるハードウッドと言われる硬質木材を使用して施工していたのがほとんどでしたが、ここ数年で人口樹木のウッドデッキが増えてきているのも確かです。

では、どちらが今の自分の住宅に適しているのか、こちらでご参考いただければと思います。

 

 

では、人口樹脂木デッキのメリットとデメリットから上げていきます。

 

【人口樹脂木デッキのメリット】

腐食やシロアリに強い。湿気で腐ったりシロアリなどの虫害がほとんどありません。

干割れやささくれが出来ないので小さいお子様も安心して使える。

美しい木の色が長持ち。材料そのものに着色しているので色落ちしにくくなっています。

リアルに表現された木質感。天然の木粉を配合してあるのもあり木の温もりを再現。

メンテナンスが簡単。汚れは洗い流し、傷はサンドペーパーで修復可能です。

塗り替え不要。対候性耐久性に優れているので、色あせがなく、定期的に塗り替えが不要。

 

【人口樹脂木デッキのデメリット】

太陽光でデッキ表面が熱くなりやすい。(濃い色のデッキ)

本物の木ではない。

天然木(ソフトウッド)より金額が高い。

 

 

 

続いて、天然木デッキのご紹介です。

 

【天然木デッキのメリット】

太陽熱でウッドデッキの表面が熱くなりにくい。

自由なサイズと加工が簡単で様々な住宅に対応できます。

天然木の風合いと温もりと優しい手触り。

木の甘い香りが楽しめる。

 

【天然木のデメリット】

雨風の経年劣化により、色落ちや傷み腐敗がある。

シロアリ等の虫害がある。←ハードウッドの場合は虫害無し

定期的なメンテナンスが必要。防虫防腐材を塗装など。←ハードウッドは必要無し

 

 

 

以上が各木材のメリットデメリットになります!

 

どちらの木材も長所、短所があるのであとは人それぞれ好き嫌いで分かれるでしょうね。

例えば、ヨコハマリードの社員KさんとRさんの意見だと、

 

 

Rさん「ぼくはメンテナンスのいらないウッドデッキのほうが楽だし虫が嫌いだから人口樹脂木のがいいなぁ。見た目も木に見えるし♪」

 

Kさん「わたしは天然木のほう一択!天然木のいいところはね、雨風等の経年変化で木の色がこげ茶からシルバーグレイに変わっていく変化や、どこかからのこぼれ種で草のツルが巻き付いてっていう、朽ちていく変化を楽しめるのが素晴らしい!」

 

 

と、効率的に考えて樹脂木を選ぶ人や、偽物ではなく本物志向で天然木を選ぶ人、いろんな考えがありますので、自分のお家の形状やタイプ、これからどうウッドデッキを使って楽しんでいくかで、用途に合わせて選んでいただければと思います♪

 

 

 

以上、【人工樹脂木と天然木の違いはなぁに??】のご紹介でした。

ではでは、よいデッキライフを♪

 

その他メニューのご紹介

お家の外構は植栽で映える! 外構屋さんの薦めるシンボルツリーをご紹介します。

土が見えるのヤダ!雑草ヤダ!グランドカバーに最適な強い多年草をご紹介します。

横浜市を中心に手掛けたヨコハマリードの外構・エクステリアの工事施工例のご紹介です。