レンガ積

こちらではレンガ工事についてご紹介させていただきます。どうぞご参考になさってください。

 

そこにあるだけでアンティークになる。

一つ一つ色や形が違い、味があります。

木目調の門塀下に白煉瓦を使って花壇を作りました。

アプローチ入り口と終わりに同じレンガを使い、デザインに繋がりを持たせました。

ダークブラウン、木調、ブラックを基調とした、ブルックリン風、お庭外構をデザインしました。

使用しているレンガはTOYO工業のオルダブリック・ペインターブラウンというレンガになります。

お庭に曲線を描いたレンガ花壇を作成しました。

ブラウンの入ったグレー系のレンガを使用しています。縦に使う小端立てにて施工しました。

レンガの色合いがオリーブと良く合います♪

玄関アプローチにレンガ花壇を作りました。

TOYO工業プリブリック・プリベリーというレンガを使用しております。

地面より20cmくらいの高さを設定しました。

建物の基礎部分に合わせて長い花壇を作りました。TOYO工業バンダブリックウォールのバンダローズというレンガになります。

縦、横に鉄筋を入れる事が出来る頑丈な商品です

門塀部分にレンガ花壇を作りました。

グレー系の可愛らしい煉瓦です。

イエローの天然石と、鋳物門扉、リアルなコンクリート枕木と非常にマッチしております。

こちらの門柱のレンガには荒木窯業のヴィンテージブリックを使用しています。

門扉には三協アルミの鋳物プロバンス。表札には福彫のアイアンサイン。照明のマリンライトもステキです。

玄関アプローチをレンガ敷きにしました。

周りには植栽スペースを作ります。レンガと植栽の緑はとても相性が良いです。

トコナメエプコスのレトロブリックを使用。

トコナメエプコスのレトロブリックを敷いてます

2000℃もの超高温に耐え抜いた耐火煉瓦です。

製鉄所などの炉で使われていました。

レンガはトコナメエプコスのコロブリックを使用。アプローチにはフロアビーズの天山ピンクを敷いています。シンボルツリーはシマトネリコを植えました。

トコナメエプコスのMLレンガ『ドルチェ』

使用カラーはブラウン、ホワイト、イエロー、レッドの4色使いです。

レトロブリックを使用。

以前は製鉄所やセメント工場などの炉で使われていたものを再利用したものになります。

ひとつひとつの大きさや形、色が違い職人さんは大変でしょうけど、完成するとバラバラに思えたものが一つの作品となるのがレンガの魅力。

こちらのレンガはトコナメエプコスのMLレンガ『ドルチェ』です。名前の由来は【甘いお菓子のようなカラー】です。

こちらはイエローとブラウンの2色を使用

アプローチに並べているレンガはメイクランドマフィンベイプです。カラー3色使いです。

周りの舗装材はメイクランドフロアビーズを使用しています。

こちらで使用しているレンガはエスビックのソイルレンガです。

ジョリパットとソイルレンガの色合いがとても良くマッチしています。

トコナメエプコスレトロブリックサンドレランダムを使用しています。四角い形で暑さが10cmあります。

昔、高炉などで使われていた超耐火レンガです。

レンガをランダムに敷いていくアプローチになります。ハチの巣レンガがカワイイ。

アプローチに並べているレンガはTOYOグラヴィブリックです。花壇とアプローチ、階段、同じレンガを使い、統一感が素敵です。

石貼りとレンガ、カラーコンクリートの色の組み合わせにこだわりました。

植栽も合わせてリゾート風に完成です。TOYOヴィックブリックペイブを使用。

レンガをふんだんに使い、どっしりとした重厚感のある仕上がりになりました。

階段の蹴上げには小端立てレンガを使用。

Rの曲線がカワイイ低めの花壇です。

使用しているレンガはトコナメエプコスマフィンのキャラメルです。角が丸くて優しく可愛らしい雰囲気のするレンガです。

エスビックのクラシカルというレンガです。

昔、製鉄所の高炉で使われていた耐火煉瓦をリサイクル下商品になります。経年変化を経た表面のアンティーク感は格別です。

Comingsoon

その他メニューのご紹介

ヨコハマリードの最新工事現場やスタッフの日々の仕事内容をつらつらと語ります。

お家の外構をするにあたって、知ってると得する! お役立ち情報をご紹介しています。

フェンスの施工例をご紹介します。防犯目的や目隠し、落下防止など用途は様々です。