外水栓の交換工事

 

新築で家を建てると付いてくる外水栓。

プラスチックの見慣れたこんな感じのやつです↓

 

今やとってもとってもオシャレな物が出回っていますから、もともとそういうものを取り付け

てくれていたら、後からお金が掛からなくてもいいのに・・・。と思うのですが。

 

それではキリがなく、建物の費用がドンドン上がってしまう!・・・ってことですね。

 

 

今回はこちらの商品を取り付けました。

●NIKKO/モ・エットL補助蛇口付き

●NIKKO/プレートパン(塗装仕上げコンクリート製)

 

 

モ・エットは手塗りの味わいと古木の木質感を忠実に再現したシリーズになります。

カワイイお庭のアクセントにオススメです♪

 

 

こちらの施工は、給水と排水の2つの管の位置が変わるので、

水道のもとから水を止めたら既存の本体を取り外し、配管を切って新しい位置に管を繋げて、

それから新しい本体を設置し、固定します。

 

簡単にポンッと交換出来たらいいのですが、大体の場合が周りがコンクリートで囲まれている

ので、サンダーで切れ目を入れてハツリ機で周りのコンクリートを壊してから配管をいじる

ことになります。

 

壊したら周りのコンクリートの継ぎ目は目立っちゃう??

 

そうですね、どうしても古いコンクリートと新しく施工したコンクリートだと、色の差は出て

しまいます。

しかし!気になる場合は対処法もあります。

 

例えば、

どうせ壊してしまうならコンクリートの継ぎ目に合わせてレンガを敷こう、とか今回の工事の

ようにピンコロを敷いてしまったり石の乱張りにしたり砂利を敷き詰めたり、と

デザイン性をもたせてしまうケースも多いです。

 

 

 

以上が『立水栓の交換』でした!

 

 

『埋め込み式散水栓から立水栓に交換』はコチラ↓

その他メニューのご紹介

外構をしようとお考えの方には必読! 読んで得するお役立ち情報のご紹介です。

外構工事の施工例のご紹介です。ヨコハマリードのデザインや施工技術をご覧ください。

ヨコハマリードの最新工事現場や、スタッフの日々の仕事内容などをつらつらと書いています