保土ヶ谷区岡沢町S様邸外構工事

 

玄関アプローチの乱形石の石貼りと駐車場車2台分のコンクリートを敷きます。

他、ガーデンシンクやフットソーラーキューブなどの施工です。

 

【施工後↓】



【施工前↓】

 

 

まずは現場の寸法を測り、花壇の位置、玄関アプローチの位置、ガーデンシンクの設置する場所を決めていきます。

その後、コンクリートをひく為の土の漉き取りをし、整地します。

玄関アプローチのRラインも決めていきます。↓ この黒いやつは通称カタツムリ♪

 

 

 

砕石をまき、転圧します。ここをしっかりやらないとコンクリートをひいた後にひび割れ等を起こしてしまうので転圧機で地盤を押し固めます。↓

 

 

 

先ほどの砕石転圧の後に、金網をビッシリ巡らせ、いよいよコンクリートを打ちます。

暑い夏はコンクリートが乾くのが早いので時間勝負です!!生コンを運ぶ人と均していく人と役割分担です。ちなみにコンクリートは夏は水を多めに混ぜたり温度によって調整、冬は凍結防止剤を入れたりと、職人さんの微調整が必須です。↓

 

 

その後、びっしりと綺麗なコンクリートを引けました。

乾く手前になると最終作業でハケ引き仕上げ金鏝仕上げを行います。

ヨコハマリードでは指定がない限りハケ引き仕上げにて施工してます。

違いはというと、

 

●ハケ引き・・・ハケで軽く線を入れていき、雨の時などの滑り止めになります。雨の日はこれをしないとほんとツルツル滑ります。

●金鏝・・・・・金鏝でコンクリートを均して表面をツルツルに綺麗にします。確かに出来栄えは綺麗に見えるし、ゴミを水で流すときも簡単に掃除できます。しかし滑る。。。

 

これは好みですね。

 

 

 

駐車場にはイルカが2匹泳いでいます。こちらはトコナメエプコスフロアビーズという商品です。綺麗な青がとてもいいアクセントになっています。↓

 

 

 

こちらはnikkoガーデンシンクです。これがあるだけでお庭の使い勝手が段違いに変わります。門柱も綺麗ですね。暗くなると中の空気の泡と混じって青く光ります。↓

 

 

 

完成です!玄関アプローチの乱張りは黒とグレーと白の3色の天然石をランダムに使用しています。白の乱張り石はキラキラ光るラメのようなものが混じっていてすごく綺麗です。

 

 

 

こちらは打ち合わせの際に使った3D図面です。↓

その他メニューのご紹介

外構をしようとお考えの方には必読! 読んで得するお役立ち情報のご紹介です。

ウッドデッキでゴロンしたい!夢の広がる素敵なウッドデッキのご紹介です。

横浜市を中心に手掛けたヨコハマリードの外構・エクステリアの工事施工例のご紹介です。